マレーシアでの生活

マレーシアのドラッグストアで買える!日本の商品の価格帯!

マレーシアのKLなど都市部では、日本の商品の多くが簡単に購入できます。化粧品・雑貨・食品まで・・

特にKLには、ドンキホーテや業務用スーパーも出店しているので、日本のものだけで暮らすことも不可能じゃないのでは?と思います。

そして意外と、田舎のドラッグストアのような・・どこにでもあるドラッグストアでも、結構な種類の日本の商品が売っています。

今回は、その辺のドラッグストアでも売っていることが多い日本のスキンケア用品・シャンプーなどを紹介しましょう。

これからマレーシアに長期滞在する予定のある方は、ぜひ参考にしてください。

※購入店やタイミングによって商品の価格・品揃えは大きく変わります。
※この記事で「日本の商品」と説明しているのは、日本産のという解釈ではなく、日本のドラッグストアで買える商品のことを指しています。
※2022/7段階での比較記事です。

化粧品・医薬品は日本から送れない

送料は割高になるものの、マレーシアでもamazonで商品購入が可能です。また、日本から宅配でさまざまなものを配達してもらうこともできます。

そのため、マレーシアに来て欲しい日本の商品が見つけられなくても、日本から送ってもらう・amazonで購入するという手段があります。

ただし、医薬品・化粧品はこれらの手段を使っても送ることが難しいです。

厳密には全てではないのですが、成分によって危険品に該当するため、何かと難しく・・・発送できたとしても受取人が高額な関税を請求される可能性が考えられるでしょう。

そんなわけで、私は医薬品・化粧品と認定されそうなものは現地で購入するようにしています。

日本の商品は物によって高くはない

以前のお菓子の紹介では、日本の商品は日本の価格の1.5倍〜と紹介しましたが、化粧品などは、なぜかその基準とは少し違っています。

1.1〜1.2倍程度の「気持ちちょっと高い?」くらいのものから、2倍以上の値段になってしまうものもあるのです。

つまり「物によっては、そんなに割高でもない!」という印象です。

そもそも日本の商品にこだわる必要はないのですが

  • 買い物の時に成分表など英語を読むのが疲れる
  • 日本ほど気軽に病院に行けないので肌荒れが怖い
  • 現地の商品もそこまで安いわけではない
  • 自分が日本で使ったことがある商品が比較的安く手に入ることが分かった

などの理由から、私は何となく特に基礎化粧品は日本の商品ばかりを購入しています。

普通のドラッグストアにある日本商品の価格帯

それでは、早速ドラッグストアをウロウロしてみましょう!今回は海外のマツモトキヨシ的な存在(完全に勝手な解釈です)近所のWatsonsに行ってみました!

日焼け止め

まずは日焼け止め。南国では日焼け止めがいっぱい必要ですからね!

ご覧のように、日本の日焼け止めも結構な種類が置いてあります。

しかし値段は1,000円以上のものが多く、割高感があるかな?と感じました。1.5倍〜2倍以上の価格帯のものもあります。

特に自分が日常使いで好んで使っている「SKIN AQUA」の日焼け止めは70RM(2,100円位)になってしまっており、日本で購入していた時の2倍以上の価格です。

日本の日焼け止めは結構お高め・・
1.5倍〜2倍の価格帯

基礎化粧品

次は、基礎化粧品。そんなに種類はありませんが、ニベアやビオレなどの一部の商品は販売されていることが多いです。

価格的には洗顔料が600円程度、化粧落としも1,000円以下のものもあり、日本とさほど変わらないか少し高くなる程度かなと感じました。

ちなみに自分は上の画像のハトムギ洗顔フォーム・化粧水・乳液を日本にいた時から使っていたので、マレーシアでも同じシリーズを使い続けています。

まさか同じ商品を使い続けられるとは思っていませんでした。

画像ではセールでお安くなっていますが、通常でも600円ちょいで洗顔料1,000円程度で乳液と化粧水が手に入ります。

日本より100円〜300円程度高い位ですかね。

また、肌研の極潤もよく見かけますが、化粧水が1,500円以上なので、結構割高です。日本では同量(170ml)で700円程度のようです。

こちらはリップコーナー。基本的にじめっとした気候なので唇の乾燥はあまり感じません。

価格帯は400〜500円程度で、日本と同程度だと思います。

最後にパック類。

画像にあるサボリーノの朝マスク・夜マスクは、日本でも定価が1,400円程度なので、ほぼ同じ価格でマレーシアでも売られていることが分かりました。

基礎化粧品は日本と同価格〜1.2倍程度の価格で購入可能なものもある

シャンプー類

シャンプーやコンディショナーのコーナーに行ってみましょう。

日本でもよく見かける商品で言えば・・

  • PANTENEシャンプー750ml 23RM=700円位
  • ELSEVEシャンプー620ml 32RM=1,000円位
  • Doveシャンプー680ml 22RM=650円位
  • Doveコンディショナー320ml 15RM=450円位

Doveは特に、日本とさほど変わらない価格帯だと言えますね。

ちなみに下の画像は現地のブランドっぽいシャンプー類。セールをしてたので比べにくいのですが、下段の方は安めの価格帯と感じるものの、日本の商品よりも200〜300円程度安いくらいかな・・?

私はたまたま出会った現地のシャンプーが気に入ったので、この商品を愛用しています。

香りも強すぎず、日本人の髪もパサつきにくいと感じています。

ボディソープ類

ボディソープの棚はこちら。

Doveの1リットル入ったボディーソープが750円程度なので、これも日本とさほど価格が変わらないと言えますね。

シャンプー類・ボディソープはDoveなら日本と同価格帯で手に入る

メイク用品

メイク用品は、あまり種類がなかったので次の2つのブランドを紹介します。

まずKATE。リキッドファンデが2,000円程度・3Dアイブロウが1,600円程度・マスカラが1,500円程度・アイライナーが1,000円程度。

全ての商品ではありませんが、日本とさほど変わらない価格帯のものが多いと感じました。

次にRIMMEL。

リキッドファンデが1,000円程度・リップが1,000円程度・・

いくつかのサイトで価格を比べてみましたが、日本より安い気がします。

写真にある約1,000円のラスティングフィニッシュファンデーションは、日本では2,000円程度するようです。

メイク類に関しては、自分が愛用しているブランド次第で、日本よりもメイク用品にかかる費用が抑えられる可能性がありますね。

メイク類は日本よりも非常に安い価格で手に入るブランドもある

ヘアカラー

私はローカル美容院でヘアカラーをしてしまっているので(カットカラーで3,000円位)未経験ですが、日本のヘアカラーも店頭に並んでいます。

結構種類が豊富ですね・・。1,000円前後の商品が多く、日本の1.2〜4倍の価格かなと感じます。

これなら美容院行った方がお得な気がする・・。ローカル美容院に行った記録はコチラです。

サプリメント

最後に、サプリメントコーナーです。日本商品のサプリメントは見つけられなかったので、このコーナーはマレーシアのサプリメントのみの写真となります。

たくさんある!

もちろんブランド・サプリメントの種類によって変わるのですが、1ヶ月分だと1,500円〜のものが多く、日本でサプリメントを買うのとさほど変わらない価格帯だなと感じました。

今回サプリメントを2種類買ってみたので、また今度レビューを書こうと思います。

マレーシアのサプリメントは日本と同じような価格帯

おまけの医薬品

おまけの医薬品コーナーです。まだ薬局で医薬品を購入したことがないので、画像のみとなります。

正直、冷えピタ以外は何の薬やらさっぱり分かりません。

比較的行きやすい病院があるので、体調不良の際には直接病院に頼ることが多いです。

マレーシアのローカルな病院についての記事はコチラをご覧下さい。

まとめ

海外に暮らすと「日本の商品は馬鹿みたいに高いはず」と思っていたものの、意外と・・そうでもないような・・

私はコスパを考えて、どうしてもというもの以外は日本の商品にこだわらないようにしようと考えていましたが、この程度の価格差なら基礎化粧品は引き続き日本の商品を使い続ける予定です。

マレーシアの田舎のドラッグストアでも、こんなに日本商品が手に入るので、これからマレーシアに暮らす予定があるのなら、ぜひ参考にしてください。

ABOUT ME
sumire
フリーランスライター・カメラマン マレーシアで13歳発達障害児・9歳マイペース女子育児をしています。